お手入れ方法

Dragon Foxx™カスタムプリント・刺繍製品のお手入れ:総合ガイド
カスタムプリント・刺繍製品の耐久性と鮮やかさを保つために作成された、詳細なお手入れガイドへようこそ。私たちの卓越性への情熱は、製品のデザインと製造だけでなく、お客様がその品質を維持できるようサポートすることにも反映されています。このガイドでは、ダイレクト・トゥ・ガーメント(DTG)プリントやダイレクト・トゥ・フィルム(DTF)プリントのアパレルから刺繍アイテムまで、様々な製品について具体的なお手入れ方法をご案内しています。
直接衣類にプリント(DTG)されたアパレル
当社のDTG印刷では、最新の技術と高品質のインクを使用し、鮮やかで長持ちするプリントを実現しています。プリントの維持には以下の点にご注意ください。
- 中性洗剤を使用し、裏返しにして、同系色のものと一緒に、弱水流で洗濯機で洗ってください。
- 非塩素系漂白剤は必要な場合にのみ使用してください。柔軟剤やドライクリーニングは避けてください。
- 乾燥機は低温でタンブル乾燥するか、吊り干しをおすすめします。アイロンをかける際は、裏返しにして低温でアイロンをかけてください。プリント部分にはアイロンをかけないでください。
これらの指示に従うことで、色あせ、プリントのひび割れ、縮みを防ぐことができます。
ダイレクト・トゥ・フィルム(DTF)プリントアパレル
DTFプリント技術により、耐久性と鮮やかなプリントを実現。お手入れ方法は以下の通りです。
- 洗濯機の弱水流で、裏返しにして、推奨量の洗剤を使用し、水洗いしてください。柔軟剤は使用しないでください。
- 自然乾燥または低温のタンブル乾燥をおすすめします。プリント部分に触れないように、裏返しにして低温アイロンをかけてください。
これらのガイドラインに従うことで、DTF プリントの寿命が延びます。
刺繍入りアパレル
刺繍されたアイテムは、その外観を維持するために優しいケアが必要です。
- 中性洗剤を使用し、裏返しにしてデリケートコースで冷水で洗濯機洗いしてください。
- 非塩素系漂白剤は控えめにご使用ください。刺繍入りのアイテムはドライクリーニングも可能です。
- 絞らないでください。タンブル乾燥は低温設定、または自然乾燥をおすすめします。アイロンは裏返しにして、できれば布を2枚重ねて挟み、刺繍部分を濡らさないようにしてかけてください。
特別なアイテムのケア
刺繍入りの帽子とバックパック
- 湿らせた布で拭いてください。必要に応じて手洗い(冷水)してください。洗濯機、漂白剤、タンブル乾燥、アイロン、ドライクリーニングは使用しないでください。
刺繍エプロン
- 洗濯機で30℃以下で洗ってください。漂白剤は使用しないでください。乾燥機は低温でご使用ください。
全面プリントのアパレルとアクセサリー
- 同系色の衣類と一緒に冷水で洗濯機洗いしてください。漂白剤は使用しないでください。タンブル乾燥やドライクリーニングはしないでください。アイロンは低温設定でかけてください。
枕と枕カバー
- 漂白剤を使用せず、冷水で洗濯機洗いをしてください。タンブル乾燥やドライクリーニングはしないでください。アイロンは低温設定でかけてください。
昇華転写製品(靴下、ブランケット、タオル、ノートパソコン用スリーブ)
- 同系色の衣類と一緒に、30℃(86ºF)以下の水温で洗濯機で洗ってください。漂白剤やドライクリーニングは使用しないでください。吊り干しまたは低温で乾燥機をご使用ください。
その他の製品のお手入れ
- マグカップ:長くお使いいただくために手洗いをお勧めします。一部のマグカップは電子レンジと食器洗い機で洗えます。
- ポスターとキャンバス:直射日光を避け、柔らかい布で優しく拭いてください。
- 携帯電話ケース:中性洗剤と水で洗ってください。アルコールベースの製品は使用しないでください。
- ステンレススチール製ウォーターボトル:手洗いのみ。
- 木製の装飾品とヨガマット:湿らせた布で拭いてください。ヨガマットの場合は、より深く洗浄するために、中性洗剤を薄めた溶液をご使用ください。
これらのお手入れ方法に従うことで、カスタムプリントや刺繍を施した製品を最高の状態に保ち、デザインの品質と鮮やかさを保つことができます。私たちはお客様にご満足いただけるよう尽力しており、このガイドが製品を末永くお楽しみいただくためのお役に立てれば幸いです。